- HOME >
- アニマルハウス
アニマルハウス
世界でも稀な「オフロードバイクで生きていく」会社アニマルハウス。林道ツーリング、モトクロス、エンデューロ、ラリー、みんな大好物です。
2025/2/28
ダートフリークが新たに開発した電動原付バイク「GE-N3」。気になる公道での走行性能を試すべく、ライドハック編集部員イザワが1週間GE-N3で通勤してみました! 「いつもの道も、道なき道も。」ダートフ ...
2025/2/21
実はeEDIT275はワイドタイヤを履くことができます。前後リジッドのeEDIT275の乗り味が、まるで別の自転車かと思うほど激変しますよ!! 太いタイヤはクッション性能、トラクション性能、乗り越え性 ...
2025/2/14
ユーザーから愛されるニーブレイスブランドPODから、ハイエンドモデルK8の新バージョン3.0が登場。その秘密を探ります 上手い下手は関係なし、時速10km/hでも靭帯を傷めます オフロードバイクに乗る ...
2025/2/7
アメリカのカリフォルニアを拠点としているモトクロスウエアブランド、FASTHOUSEとはどんなブランドなのか。その理念について、創業者である Kenny Alexander(ケニー・アレクサンダー)に ...
2025/1/31
ZETA RACINGから発売されたアドバンスシートには高さが3種類用意されているのですが、単に足つきだけを選べるわけではありません。今回は4つの観点から、アドバンスシートの選び方を考えてみます ZE ...
2025/1/24
ZETA RACINGアーマーハンドガードシリーズに100%機能を発揮させるための装着ノウハウをまとめました 正しく装着されてないハンドガードは転倒時にずれてしまう 今、バイクをオフロードっぽくするた ...
2025/1/17
ハードなコースを走りに行くトレールにも、ばっちりカスタムしたストリートバイクにもオススメなミニマルウインカー!! ウインカーが小さい=リアルオフロード 2000年代に大流行したオートバイのカスタムカル ...
2025/1/6
最近ではシンプルなデザインのオフロードウエアも増えてきましたが、さすがにロゴすら無いのは初めてではないでしょうか! こちらDFGのソリッドパンツ・ブランクは一切のロゴがない究極のミニマムデザイン。コー ...
2024/12/27
ホンダの大ヒットバイク、レブル250をスクランブラーテイストに仕上げたCL250。エンジンはCRF250Lと同じだし、もっとオフロードにできるハズ!! ということで、ダートフリーク開発部が腕によりをか ...
2024/12/20
発売になったばかりのEバイクe-EDIT275ですが、せっかくなのでMTBらしい遊び方を楽しみたい! しかし、一体どこに行けばいいんでしょうか。そんなあなたにオススメしたいのが、スキルパーク遊びです ...
2024/12/13
モデル/大倉芹菜 焼き物の街として有名な愛知県瀬戸市。せとものを作る窯元が健在し、昨今は若い人の移住も増えてきています。瀬戸市はダートフリーク本社がある地域ということで、ライドハック編集部はこれまでせ ...
2024/12/6
各地のクロスカントリー/エンデューロでチェッカー柄のオシャレなウエアを着たチームを見たことはありませんか? 彼らは大阪の愉快なチーム「CHARGER」です 楽しんでいたらこうなった オフロードバイクの ...
2024/11/29
ZETA RACINGから発売するプロラウンチコントロールは、既製品よりも大きめのボタンにすることで操作しやすくなっています。それだけ? と思うことなかれ、このプロラウンチコントロールのおかげでスター ...
2024/11/22
クロスカントリーバイクのスタンダードとも言うべき、ヤマハのYZ250FXがモデルチェンジされました! 早速ですが、ライドハック編集部が「即装着したいおすすめパーツ」を紹介します マシンの性能は十分だか ...
2024/11/15
10月4〜6日、モトクロスの国別対抗戦「モトクロス・オブ・ネイションズ(以下:MXoN)」が開催されました。今年の会場はイギリスのマターリーベイジン。モトクロス世界選手権(MXGP)が開催される有名な ...