- HOME >
- アニマルハウス
アニマルハウス
世界でも稀な「オフロードバイクで生きていく」会社アニマルハウス。林道ツーリング、モトクロス、エンデューロ、ラリー、みんな大好物です。
2021/8/17 CT125ハンターカブ, オフロード, クロスカブ, ツーリング, 三宅島
関東を中心に、バイクで走ることができる林道は減少の一途を辿っています。北海道や四国、九州といった林道天国に行けば、たくさん残されているのでしょうが……。 オフロードバイク歴10年(林道2年+モトクロス ...
2021/8/17 CT125ハンターカブ, オフロード, クロスカブ, ツーリング, 三宅島
オンロードもオフロードも、ツーリング勢のみなさん、コンニチハ。最近ツーリングの行き先がマンネリ化していたりしませんか? 遠出はまとまった休みがないと難しいし、お金もかかりますよね。そんなあなたに、特に ...
2021/8/17 オフロード, ツーリング, ライディングジャケット
気温35度を超える猛暑日でも元気にツーリングへいきたい気持ち、よーくわかります…。Tシャツ1枚でばびゅーんと飛ばしていきたいところですよね。ですが、ちょっと待ってください。Tシャツ1枚では、風で疲れて ...
セロー250は、2018年に新法規に対応するためマイナーチェンジが施されました。そのとき、外観で大きく変わったのがリアフェンダーです。写真右が新型、左が旧型です。旧型は、セロー225時代から脈々と受け ...
CT125ハンターカブが、東京モーターショーにコンセプトモデルとしてお目見えしたとき、あまりにもその姿が旧ハンターカブをうまく踏襲していて、とんでもない人気に包まれました。その一つが、うまーくまとめら ...
オリンピックで世界に通用する日本人アスリートが注目を浴びていますね! 大坂なおみ、八村塁、久保建英…この原稿を書いてる最中に堀米雄斗がスケートボードで金メダルを獲得しました。堀米は、15歳で渡米しアメ ...
「なんか、最近バイクがマンネリ」「あんまり上達してる気がしない」そんなオフロードバイク乗りの人にお勧めしたいのが、メンテナンスです。特に、トレールバイクの場合は傷み方が緩やかで、普段から乗っている本人 ...
操作系が満足に操作できないような状態になっていると、うまいこと上達できないなんてこともよくありますよ。この連載では、引き続きモータークリニック ストラーダの渡辺健さんに、DIY メンテの基礎を教えても ...