- HOME >
- アニマルハウス
アニマルハウス
世界でも稀な「オフロードバイクで生きていく」会社アニマルハウス。林道ツーリング、モトクロス、エンデューロ、ラリー、みんな大好物です。
スマホマウントや洗剤、アパレルなど、数あるダートフリーク取扱用品の中から、ライドハック編集部が2022年にリリースされた新製品のベストバイアイテムを10個厳選してご紹介! ベストバイアイテム10選 ・ ...
こんにちは! 秋にCRF125Fを買ってオフロードバイク人生がはじまった47歳サガヤンです。前回ミニバイぱにっくのための準備を終えて、いよいよレースです!! なんか変な人がめっちゃいる… ...
こんにちは! 秋にCRF125Fを買ってオフロードバイク人生がはじまった47歳サガヤンです。ぼちぼちいろんなコースを走ってみたりしていますが、CRF125Fにうってつけのレースがあるって聞いて出てみる ...
2022年、FOXの公道走行可能なオフロードヘルメット「V1」の取り扱いが復活しました。今や多くのヘルメットに搭載されている回転衝撃保護システムMIPS®を新たに採用し、軽量かつプロテクション能力に優 ...
汚れが蓄積しやすいトレールマシン。愛車を綺麗に保つべく、日常的に行える簡単な手入れ方法をご紹介。 トレールマシンは汚れが「蓄積」する モトクロスなどで使うレーサーマシンは走行時に土がたくさんつくという ...
2022/12/20
最近の売れ線バイクと言えばアドベンチャーバイク。vol.1ではどんなアドベンチャーバイクがあるのか見ていきましたが、今回は長距離を実走してみましょう!! ツアラー、アメリカンに続く第3の ...
2022/12/9
アドベンチャーバイクは一般的にオンロード、オフロードともに走破性が良く、荷物の積載性に優れているため長距離ツーリングにも適しているモデルがほとんどです。しかし、似たようなアドベンチャーバイクと思っても ...
初めてオフロードブーツを購入する時は、いきなりお店に行ってもどのブーツを購入すれば良いのか判断が難しいと思います。そこで一つの指標とするべく、FOXのコンプ、モーション、インスティンクトの3つを比較イ ...
2022/11/25
関東で本格的にモトクロスをやるなら、やっぱり埼玉県にあるオフロードヴィレッジを外すことはできません。前回ご紹介したモトクロスヴィレッジと同じウエストポイントを経営元とするコースです。全日本モトクロスの ...
モトクロスやハードエンデューロなど、過酷な環境下を走るマシンにメンテナンスは欠かせません。愛車を長く乗るためにも、メンテナンス時期を正確に把握できるアワーメーターでのマシン管理をおすすめします! 公道 ...
自転車大好き3人組が、幼稚園卒園前の思い出作り! サイクリングの聖地、しまなみ海道を楽しみます。 今回しまなみ海道サイクリングを楽しんだのは、あさひ君親子(あさひママ/あさひ君)、れんたろう君親子(れ ...
愛知県瀬戸市には都心部から移り住む若者が増えており、これまで受け継がれてきた伝統に新たな文化が参入してきています。なぜ今若者の注目を集めているのか、瀬戸はどんな街なのか、ツーリングで一周しつつその魅力 ...
2022年9月10日(土)〜11日(日)、愛知県瀬戸市の一大イベント「せともの祭」が3年ぶりに開催! 日本最大級となる陶磁器のお祭りに行ってきました せともの祭とは、瀬戸に磁器の技術を伝え、陶磁器産業 ...
オフロードバイクに乗っていると、いつかはトランスポーターが欲しくなります。もちろん林道ツーリングだけならトランポは必須ではありません。しかし自宅から林道までの移動が快適であることや、車中泊できることで ...
ダートフリークの「ギア」ブランドDFGから、ストリートバイクなどにも合わせやすいスクランブラー、トラッカーシリーズがリリースされたのをご存じでしょうか? スクランブラーやダートトラッカーだけでなく、ビ ...